ども、PPS代表のPOMAです。
このページでは、PPSについてお伝えしております。
代表のPOMAについては、別ページにて自己紹介しておりますので、そちらをご参照ください。
PPSについて
PPSは、POMA’s PC STUDIOの略となります。
直訳するとPOMAのパソコン制作所となるのですが、申し訳ないのですがパソコンを自作するお店ではありませんw
POMAは代表の愛称ですが、STUDIOと付けたのは、今後Youtubeなどの撮影やメディア(ニュースレターなど)の作成などを中心にしたいと思い、制作所を意味するSTUDIOと命名しました。
PCと付けたのは、パソコンで作業するとの意味ですが、PCとつけることで、パソコンレッスンやパソコントラブルへの対応も連想してもらいやすいと考えてのことです。
主な業務は、出張(あなたの自宅)でのパソコン個人レッスンなので、Private&PersonalなSchoolという意味も実はあったりします。(後付ですw
PPSの運営会社
PPS名義では登記などしておりませんが、運営会社があります。
会社は、2008年創業の株式会社プライムサンズ。
主にHP制作を中心に、動画マーケティングや販促マーケティングなどの企業店舗の集客やPPSの前身として出張でパソコン初期設定などの請負もやっておりました。
創業当初には、いっとき友人2人と3人で業務をやっておりましたが、業績が振るわず、以来代表1人でほそぼそと人脈に恵まれながら、仕事をさせてもらっております。
また、POMAの父親が税理士であり、POMA自身も税理士事務所での業務経験もあるため、経理代行などの業務も可能な範囲でお受けすることがあります。
経理業務は、基本的にIT化を推進しており、会計ソフトはfreeeを使用、全口座、クレカなどのウェブ化も必須となりますので、該当される方で代行をご希望される方は、ご相談ください。(時期によってはお受けできないことがございますので、ご了承ください)
PPSの業務
PPSは、パソコンレッスンを中心にしておりますが、以下のような業務を展開しております。
- パソコン個人or複数人レッスン
- パソコンオンラインレッスン
- パソコン初期設定(出張)
- パソコントラブルサポート(出張)
- パソコンソフト等設定(出張)
- パソコントラブルオンラインサポート
また、これら有料サービスに加えて、今後は有料会員限定サービスとして、
- 月刊ニュースレター(有料サービス50%割引適応サービス)
- オンラインサポート(随時個別相談)
- 動画サポート(Youtubeなど)
も行っていく予定です。